ものづくりだよりBLOG

ワードプレス問い合わせ迷惑

おはようございます。溶接管理技術者の上村昌也です。先週から新サーバーへの切り替え、ドメイン管理会社の変更等やWordpressの設定の確認で、バタバタしていた一週間でしたが、無事に作業が終えほっとしています。安心もつかの間、新サーバーに切り替えた途端に迷惑メールが毎日100通

サイト常時SSL化に対応しました。

ものづくりだより250号溶接管理技術者の上村昌也です。本日、株式会社上村製作所はサイト常時SSL化に対応しました。アドレスはhttps://www.kamimura.co.jpです。いつもご指導頂いているコンサルティング会社、グラハスパコンサルティング株式会社中野先生にお願い

レーザー?レーザ?板金・溶接業界で正しい表記はどちら?違いを徹底解説

レーザー?レーザ?板金・溶接業界で正しい表記はどちら?違いを徹底解説ものづくりだより248号【はじめに】 おはようございます。溶接管理技術者の上村昌也です。今回は、板金・溶接業界でよく見かける「レーザー」と「レーザ」の表記の違いについて解説します。どちらの表記を使うべきか迷ったことはありませ

【YZF-R6】チタンカバーと強化ブラケットでGIVIボックスを安全に取り付ける方法*プロの板金加工技術

【YZF-R6】チタンカバーと強化ブラケットでGIVIボックスを安全に取り付ける方法*プロの板金加工技術ものづくりだより247号おはようございます。溶接管理技術者の上村昌也です。【はじめに】おはようございます*溶接管理技術者の上村昌也です*今回は、弊社スタッフのYAMAH

【プロが解説】S45C(45C)溶接で割れを防ぎ、高精度を実現!必須技術と成功事例

【プロが解説】S45C(45C)溶接で割れを防ぎ、高精度を実現!必須技術と成功事例 ものづくりだより244号 おはようございます。溶接管理技術者の上村昌也です。S45Cの厚物溶接でお困りではありませんか? 強度と硬度を兼ね備えるS45Cは、様々な機械部品に用いられますが、厚物になるほ

MF-TOKYO2019見学しました!!

ものづくりだより243号おはようございます。溶接管理技術者の上村昌也です。MF-TOKYO 2019 7/31〜8/3日の期間で東京ビックサイト西1.2&南1.2ホールにて開催されました。今回は通常の東館ではなく西と南を利用した展示会でした。東館は2020東京オリンピックのプレス

接物宜従厚

物を大切にする事が大事黄庭堅(こうていけん)【物に接するはよろしく厚きに従うべし】といっています。作家の中野孝次さんは物を扱うのは、心を温かく、大切にする心でやるがいいとも言っておられます。この事は著者、中野孝次さんの「幸田露伴【努力論】に学ぶ」に詳しく説明されています。一読をお勧めします。私は

【A6061-T6完全攻略】アルミ板金 曲げ・溶接のプロが教える高品質加工の秘訣

【A6061-T6完全攻略】アルミ板金 曲げ・溶接のプロが教える高品質加工の秘訣ものづくりだより240号おはようございます。溶接管理技術者の上村昌也です。【はじめに】本記事では、航空機器関連や自動車関係で需要が高まっているA6061-T6の曲げと溶接方法について解説します。A6061

オプトレルクリスタル2.0

ものづくりだより239号おはようございます。溶接管理技術者の上村昌也です。オプトレル クリスタル2.0 のご紹介です。大陽日酸G&W ジャンプアップフェアーにて購入した商品です。購入後、多様でなかなかレポートが出来できず現在も使用できていない状態です。デモ機ではアークを出

信用

ものづくりだより238号おはようございます。溶接管理技術者の上村昌也です。毎朝のウォーキング時に通るお寺の掲示板に貼り出されていました。【信用とは小さな事でも守り通し事で信頼となる】ありがたいお言葉です。約束の時間に遅れてくるなどビジネスマンにとって最低限守らなければならない事が案外

「アルミ溶接のプロが解説!シールドガスの最適流量とは?実験結果を公開」

「アルミ溶接のプロが解説!シールドガスの最適流量とは?実験結果を公開」ものづくりだより237号おはようございます溶接管理技術者の上村昌也です。【はじめに】今回は、アルミ溶接におけるシールドガスの重要性を検証するため、ノズル径とガス流量が溶接結果に与える影響について

表面処理値上げの段!!

おはようございます。溶接管理技術者の上村昌也です。今日は表面処理費につきましてのご案内です。またまた値上げのお知らせが届きました。今回は表面処理屋さんからです。当社はメッキ処理、アルマイト処理をお願いしている業者さんからの値上げの話です。事情はわかります。顧客に対して

ガス溶接用トーチ

ものづくりだより235号おはようございます。溶接管理技術者の上村昌也です。新元号が発表されました。【令和】いよいよ来月から新元号に変わります。世の中が新しい元号により景気が持続する事を祈ります。先日ガス溶接機器製造の千代田精機から頂いた瓦せんべいです。頂いたのは神戸元町の亀井堂総本店製です。

TOP