ものづくりだよりBLOG

【あなたの会社のお金の残し方、回し方】

おはようございます。溶接管理技術者 アルミ溶接士の上村昌也です。先月下旬に紀伊国屋大阪本店で、目につく本が有ったので購入しました。【あなたの会社のお金の残し方、回し方】です。著者は負債170億を完済した経営者です。コンサルタントや士業や経営コンサルでは、著者のような経験が

商人道の原点を学んだ

おはようございます。溶接管理技術者の上村昌也です。商人道の原点を学んだ福島県が地盤の経営コンサルタント渡辺雅文氏『根っこづくりの経営』のご紹介です。2年ぐらい前に購入した本ですが、先日書斎の整理をしていて処分をするため引っ張り出した何冊かの中に埋もれていた一冊です。付箋を

拙速は巧遅に勝る

おはようございます。溶接管理技術者の上村昌也です。拙速は巧遅に勝る先日顧客先に時間を頂きアンケート形式で質問させていただきました。次の三点に絞って聞き取りを実施しました。『品質』現在取引している業者に特別目に余るような品質の低い業者はない。もうそのようなメーカは淘汰されて

片岡義男氏

おはようございます。溶接管理技術者の上村昌也です。学生時代に読んだ片岡義男氏の作品です。当時処分した本をまた購入しました。もう30年以上たっています。『彼のオートバイ、彼女の島』と『アップルサーダーと彼女』が好きです。『彼のオートバイ、彼女の島』は長野県別所温泉の高原でカワサ

不撓不屈の精神

おはようございます。溶接管理技術者の上村昌也です。今朝の日経新聞 『春秋』コーナーで『稀勢の里関』がトークショーで『不撓不屈の精神』に触れていたことが記載されていました。東山魁夷が唐招提寺の御影堂のために描いた障壁画ですが10年がかりで完成した作品です。唐招提寺には失明を

きっと役に立つ!トラブル事例から学ぶステンレス鋼溶接の勘どころ

おはようございます。溶接管理技術者の上村昌也です。先日のセミナーで私のすごく知りたかったテーマのひとつ。『トラブル事例から学ぶステンレス鋼溶接の勘どころ』本来こういった事例はほとんどの企業が公開したく無いものですが講師の川嶋巌氏は自らの失敗事例を教えてくださりました。『裏波溶接金

『ステンレス鋼のアーク溶接及び新しい溶接法による施工技術の実際』セミナー受講しました!

こんにちは。溶接管理技術者の上村昌也です。溶接協会主催の研修会のテーマは『ステンレス鋼のアーク溶接及び新しい溶接法による施工技術の実際』『ステンレス鋼の母材特性』『ステンレス鋼溶接の基礎』『各種アーク溶接法のステンレス鋼への適用ポイントと事例紹介』『レーザ

石田梅岩に経営の神髄を学ぶ

おはようございます。溶接管理技術者の上村昌也です。今日はお気に入りの書籍のご紹介です。『なぜ名経営者は石田梅岩に学ぶのか?』著者 森田健司氏石門心学の創始者で江戸時代京都府亀岡市の出身の方です。11歳の時京都の商家に丁稚奉公にでて、奉公先の事情で15歳で自宅に帰ってき

AI時代の働き方改革

おはようございます溶接管理技術者の上村昌也です。今朝の日経新聞 『日曜に考える』コーナーで『AI時代の働き方改革』と題して記載されていました。まずは、非正規社員の待遇改善のことを書かれていました。これは、仕事が同じなら賃金も同じにするという『同一労働同一賃金』政府の働き方

山崎豊子さん『暖簾』を読んだ

ものづくりだより1号おはようございます。溶接管理技術者の上村昌也です。大阪生まれの大阪育ちの山崎豊子さん原作『暖簾』読みました。親子二代にわたる大阪商人の気概を描いた小説です。物語は主人公の吾平が15歳の時に故郷の淡路島から大阪に出てきたところから始まります。

TOP