ものづくりだより298号
おはようございます。
溶接管理技術者の上村昌也です。
アルミニウム検定試験前に少し練習をしました。
受験科目はTN-V,H TN-2H です。
こちらの治具はステンレス検定用の治具で
裏側にチャンバー構造にしてあり、バックシールドガスが
裏波にきちんと当たるように設計してある優れものなんですよ。
今回はアルミ検定を受検するので、早速このジグで練習を
行い、自信を持って試験に臨むことができました。
試しにバックガスを流し溶接した画像を
掲載します。裏ガスを流すと、裏ビートがとても
なめらかできれいですね。実際の検定試験では
バックガスを流すことはありませんが‥
ちょっとしたことで、不安が解消されるので
安心ですね。
ものづくりだより297号
おはようございます。溶接管理技術者の上村昌也です。
今日のご紹介はリン脱酸銅(C1220)パイプ溶接品です。
材料
リン脱酸銅(C1220)φ50×1.5mm
無酸素銅...
Copyright© 2020 Kamimura corporation All rights Reserved
著作権は株式会社上村製作所 上村昌也に帰属。無断転載禁止
- 溶接管理技術者経営ブログ
- C1020, Tig溶接
- コメント: 0
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。