ものづくりだよりBLOG

秋田県警航空隊さんがやってきた

秋田県警航空隊さんがやってきたものづくりだより445号おはようございます。溶接管理技術者の上村昌也です。いつもお世話になっている京都府警航空隊さんに秋田県警航空隊さんが表敬訪問されました。偶然にも京都府警航空隊さんの格納庫で作業を行っていたら来客があるから作業を中断してく

京都府警察航空隊さんに訪問

京都府警察航空隊さんに訪問ものづくりだより406号おはようございます。溶接管理技術者の上村昌也です。いつも機材納入でお世話になっている京都府警察航空隊さんを訪問しました。4年前に池上通信機さんからの依頼を受けましてアルミコンテナを2体製作させて頂きました。そのコンテナ

A2017ジュラルミン溶接

A2017ジュラルミン溶接ものづくりだより378号おはようございます。溶接管理技術者の上村昌也です。以前ホームページからの問合せで受注しました製作品がリーピートでご用命を頂きました大変ありがたいお話です。厚みのある無垢材で溶接時の急冷によりクラックが入るA2017です

旋盤屋さんその3

ものづくりだより374号おはようございます。溶接管理技術者の上村昌也です。旋盤屋さんその3ステンレスフランジを製作していただくのに旋盤屋さんで動画を撮ってきましたのでアップしました。汎用旋盤で製作する職人技です。https://youtu.be/uM8kKC6vm_c

ステンレス配管溶接いろいろ

ステンレス配管溶接いろいろものづくりだより373号おはようございます。溶接管理技術者の上村昌也です。SUS304配管を製作しました。板金の組合せや鋼管溶接品など旋盤加工も含めまして受注しまして溶接組立→漏れ検査→表面処理を全て自社にて行いまして指定納期通りに納めることがで

チタン板金溶接品

チタン板金溶接品ものづくりだより369号おはようございます。溶接管理技術者の上村昌也です。前回のリピート品を同数量で受注しました。チタンは材料単価の変動がある金属です。現在チタンに限らずステンレス、アルミ、銅など全てにわたり価格上昇傾向です。アルミは今月20日

旋盤屋さんその2

ものづくりだより368号おはようございます。溶接管理技術者の上村昌也です。旋盤屋さんその2現在製作中の配管に使うフランジを旋盤屋さん加工をお願いしました。200Aに使うインチサイズのフランジなので旋盤屋さんが生爪を加工指定欲しいとの事でした。こちらで行ったことは生爪に

配管改修作業を行なった40A-S80

ものづくりだより344号おはようございます。溶接管理技術者の上村昌也です。配管改修作業を行なった40A-S80お客様のからの依頼で配管の改修作業を行いました。作業内容は、現在使っている配管を取り外して逆止弁を取付ける作業になります。大変古い配管なので何かと厄介な作業をたく

超ジュラルミンA2024溶接試験事例

超ジュラルミンA2024溶接試験事例ものづくりだより288号おはようございます溶接管理技術者の上村昌也です。溶接が困難と言われている超ジュラルミンA2024溶接試験事例のご紹介します。果たして本当に溶接が困難でしょうか。お客様と実験結果を共有しました。08.3

ジュラルミン溶接の法則

ジュラルミン溶接の法則ものづくりだより282号おはようございます。溶接管理技術者の上村昌也です。ジュラルミン(A2017)溶接技術のご案内です。工法直径100mm高さ125mmの材料に削り出されたジュラルミンを横方向からΦ25mmの丸棒を接合する工法です。こちらは昨年9月にご注文

ステンレスマニホールド製作技術のコツ

ものづくりだより261号おはようございます。溶接管理技術者の上村昌也です。今日はステンレスマニホールドのご案内です。ステンレスマニホールド製作技術のコツ材料SUS304 2'1/2 3' 溶接用鋼管 テーパーソケット工法SUS304 3in 2 1/2ソケ

アルミトランクケースのつくりかた

ものづくりだより252号おはようございます。溶接管理技術者の上村昌也です。今回は薄物のアルミトランクケースのご案内です。アルミトランクケースのつくりかた材料A5052 板厚1.6mm W=550 D=380 H=250側面と底の部分がR形状になっています。工法定尺材か

ジュラルミン溶接のしかた

ものづくりだより249号おはようございます。溶接管理技術者の上村昌也です。ジュラルミン(A2017)溶接技術のご案内です。ジュラルミン(A2017)溶接技術工法直径100mm高さ125mmの材料に削り出されたジュラルミンを横方向からΦ25mmの丸棒を接合する工法です。溶接法

レーザーとレーザの違いについて!!

ものづくりだより248号おはようございます。溶接管理技術者の上村昌也です。レーザーとレーザの違いについて!!レーザ溶接の普及により自動車の組立作業がスポット溶接からレーザ溶接機の導入が進み各社がレーザー高速溶接(リモート溶接/スキャナー溶接)の採用が進んできました。自動車一台あたりに

TOP