研究開発

大阪産業技術研究所和泉センターに行ってきた

大阪産業技術研究所和泉センターに行ってきた

ものづくりたより363号
おはようございます。溶接管理技術者の上村昌也です。

先月『金属接合DAY2022』の続きの研究所ラボツアーが
開催されましたので参加してきました。

ラボツアーの内容は
・レーザ溶接装置
・摩擦攪拌接合(FWS)装置
・はんだぬれ性試験機
・電子線プローブマイクロアナライザ(EPMA)
・自動結晶方位解析装置(EBSD)
・レーザメタルポジション(LMD)

今回のツアーは8名の出席者でした。2班にわかれまして
各ラボにおじゃしまして研究員の方から一通り装置の説明を受け
実演後、モニターを観ながら詳しく説明をして頂いたので
理解もよりできたという印象です。解析装置では、
普段見れない装置なので、評価試験ではなくてはならない装置ですね。

特にFWS,LMD に非常に興味を持っていたので実際加工を
して頂いたので構造や用途について理解できました。

まとめ
広大な敷地と大きな建物、人がいない研究室など
独立行政法人ならではの運営です。民間では厳しいでしょう。
研究者の方は伸び伸びと重い思いに研究ができ良い環境と
考えますが、各装置の使用も有料で一般開放しているみたいです。

どれだけ利用されているのかは定かでわありません。非公表でしょう。
新しい工法を発表してくれて、今までわからなかった事象が判明してくる事で
テクノロジーが進歩して行くことは非常にありがたいことですね。

電車とバスを4回も乗り継ぎの訪問でしたが、
知らないところに行くことは、新鮮で良かったです。
また今日の学んだことはすぐに役立たないかも知れませんが
いくつになっても、学ぶことは原理原則を理解し知識を
蓄積する上できっと役に立つと考えてます。

行って良かったです。
研究所の皆さんはとても丁寧でした。有難うございました。

動画も撮ってきましたので見てくださいね。

参考
大阪産業技術研究所和泉センターさん
https://orist.jp/

 

大阪産業技術研究所和泉センターに行ってきた

 

 

 

 

 

 

Copyright© 2022 Kamimura corporation All rights Reserved
著作権は株式会社上村製作所 上村昌也に帰属。無断転載禁止

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP