ものづくりだよりBLOG

【薄板TIG溶接の極意】SUS304 0.8mmタンクを歪みなく美しく仕上げる

【薄板TIG溶接の極意】SUS304 0.8mmタンクを歪みなく美しく仕上げるおはようございます。溶接管理技術者の上村昌也です。【はじめに】この記事では、ステンレス薄物容器への追加加工、具体的にはPT 3/8, 1/2サイズのハーフソケットを容器の底に溶接で取り付ける作業をご紹介します。容器

【アルミ傷修正】プロの技!サンダー研磨で鏡面仕上げ&溶接前処理の極意

【アルミ傷修正】プロの技!サンダー研磨で鏡面仕上げ&溶接前処理の極意ものづくりだより210号おはようございます。溶接管理技術者の上村昌也です。【はじめに】この記事では、アルミ溶接品における傷の修正方法について解説します。A5052材 厚み10mmのアルミ板をレーザー切断した後、表面に生じた傷

【アルミ溶接の匠技】A5052 15mm厚ベースを歪みなく仕上げる予熱の極意

【アルミ溶接の匠技】A5052 15mm厚ベースを歪みなく仕上げる予熱の極意ものづくりだより209号おはようございます。溶接管理技術者の上村昌也です。【はじめに】この記事では、A5052材、厚み15mmのアルミベースを溶接する際に、変形を最小限に抑える方法について解説します。機械加工屋さんか

【職人技】直径1300mm!アルミ薄板で高精度な蓋を製作するTIG溶接技術

【職人技】直径1300mm!アルミ薄板で高精度な蓋を製作するTIG溶接技術ものづくりだより208号おはようございます。溶接管理技術者の上村昌也です。【はじめに】この記事では、A5052材を使用した可搬式容器の蓋の製作事例を紹介します。直径1300mmのリピート品であり、気密性を保つためにTIG溶

【安全・確実】マニホールドの漏れ試験を徹底解説!最適な方法とは?

【安全・確実】マニホールドの漏れ試験を徹底解説!最適な方法とは?ものづくりだより207号おはようございます。溶接管理技術者の上村昌也です。【はじめに】この記事では、マニホールドの製作工程と、製作後の漏れ試験方法について解説します。両サイドにフランジ加工を行い、テーパーソケットを溶接した後、耐圧試

【合格体験記】ステンレスTIG溶接試験に一発合格!練習方法と対策を紹介

【合格体験記】ステンレスTIG溶接試験に一発合格!練習方法と対策を紹介ものづくりだより205号おはようございます。溶接管理技術者の上村昌也です。【はじめに】この記事では、先日受験したステンレス溶接試験の結果報告と、試験合格までの道のりについてお話しします。5月26日に受験した試験の結果通知が約1

【歪みを最小限に】A5052アルミ容器蓋の製作!溶接と歪み取りの技術

【歪みを最小限に】A5052アルミ容器蓋の製作!溶接と歪み取りの技術ものづくりだより204号おはようございます。溶接管理技術者の上村昌也です。【はじめに】この記事では、A5052材を使用した直径1300mmのアルミ製容器蓋の製作事例を紹介します。この蓋はリピート品であり、前回製作時と同様に、

【アルミが燃える!?】ヘリウムガスと溶接の関係、スマット・ススの発生原因と対策

【アルミが燃える!?】ヘリウムガスと溶接の関係、スマット・ススの発生原因と対策ものづくりだより203号おはようございます。溶接管理技術者の上村昌也です。【はじめに】 この記事では、A5052 アルミ材を使用した溶接加工についてご紹介します。材料の厚みが 15mm、8mm、4mm と異なるため

【芒種】

おはようございます。溶接監理技術者の上村昌也です。6月5日からは二十四節気【芒種】ぼうしゅです。穀物をまく季節という意味だとか。梅雨時は溶接も慎重にしなければブローホールが出やすいです。特にアルミ溶接には注意が必要です。エヤコンきかして湿度の調整し条件を整えて、溶接作業に

【溶接技能者評価試験】ステンレス薄板Tig溶接に挑戦!合格への道のりバックシールド治具があれば安心!!

【溶接技能者評価試験】ステンレス薄板Tig溶接に挑戦!合格への道のりバックシールド治具があれば安心!!ものづくりだより201号おはようございます。溶接管理技術者の上村昌也です。先日、【長岡京市のポリテクセンター京都】にて、【ステンレス薄板Tig溶接】の【溶接技能者評価試験(TN-V, TN-H)

小満

ものづくりだより200号おはようございます。溶接監理技術者の上村昌也です。21日からは二十四節気では小満です。新緑が青々としています。気候も清々しい季節です。旬の野菜である、たまねぎ、アスパラも取れる頃ですね。それに麦が収穫のシーズンらしいです。今までは秋だと思っていましたが。

2018ウエルディングショーに行ってみた!

ものづくりだより199号おはようございます。溶接管理技術者の上村昌也です。2018ウエルディングショー日時2018.4.25〜28日開催されました。東京開催は4年に一度です。非常にたくさんの方の来場者です。内容溶接機を中心に周辺機器等の展示、デモ溶接の実演があり華

マッキンゼーが予測する未来

おはようございます。溶接監理技術者の上村昌也です。「マッキンゼーが予測する未来」少し時間がかかりましたが読み終えました。本書から日本の未来を読み解くための解説と最初のページで書かれています。他の未来予測本との違いは、マッキンゼーがシンクタンクとして世界中にいるコンサルタン

TOP