溶接管理技術者経営ブログ

「弊社サイトがGoogleに評価された理由|サイトリンクを獲得した舞台裏」

「弊社サイトがGoogleに評価された理由|サイトリンクを獲得した舞台裏」

ものづくりだより505号

おはようございます。京都の溶接管理技術者 上村昌也です。

このたび「上村製作所」とGoogleで検索すると、弊社サイトに“サイトリンク”が表示されるようになりました。

これはGoogleが「ユーザーにとって便利で信頼できる」と判断したページだけに与える特別な評価です。世界中に何億とあるサイトの中で、このサイトリンクを得られる企業はごく一握り。まさにGoogleからのお墨付きとも言える快挙です。

 

【Googleサイトリンクとは?】

検索結果の一番上に表示される公式サイトの下に、会社案内事業内容、アクセスなどのリンクが表示されることがあります。これをGoogleサイトリンクと呼びます。

Googleサイトリンクに表示された上村製作所公式サイト

Googleに評価され、検索結果にサイトリンクが表示された上村製作所公式サイト

ユーザーにとっては目的のページにすぐアクセスできるメリットがあり、企業にとってはクリック率や信頼性が大幅に向上します。

 

【なぜ上村製作所がGoogleに評価されたのか?】

実は、サイトリンクはGoogleが自動で判断して表示するもので、「出したい」と思っても誰でも出せるものではありません。

サイトリンクの表示はGoogleの判断によるものですが、これまでのウェブサイト運営において、特に以下の取り組みが評価されたのではないかと考えています。

  • ナビゲーションを分かりやすく整理し、重要ページを明確化
  • 会社案内事業内容実績一覧など基幹ページを丁寧に作り込み
  • 京都の溶接管理技術者が現場の知見をブログで継続的に発信
  • お客様の利便性を意識した内部リンク設計

こうした積み重ねをGoogleが評価し、結果として「上村製作所はユーザーに役立つサイト」と認められたのだと思います。

 

【これからの取り組み】

板金・溶接の現場力に加えて、情報発信力も磨いていきます。Googleに認められることはゴールではなく、スタートです。

今後も「ものづくりの課題解決工場」として、皆さまのお役に立てる技術と情報を発信してまいります。

 

熟練の技術と最新のAIで、加工・製作の課題解決をサポートします。まずはご相談ください。


お問い合わせはこちら

▼ LINEはこちらからでも簡単にご相談いただけます!

スマホでQRコードを読み取って、すぐにご連絡いただけます。

友だち追加

[QRコード画像]

URL https://lin.ee/5RPHEip

著作権及び免責事項:

本記事の内容の詳細については、「免責事項」ページをご確認ください。
Copyright© 2025 KAMIMURA corporation All rights Reserved.
当サイトに関わるあらゆる著作物・知的財産は株式会社上村製作所 上村昌也に帰属します。無断転載禁止


#アルミ溶接 #修理 #アルミフレーム溶接 #少人数板金 #京都板金 #Googleサイトリンク #SEO成功事例 #溶接管理技術者 #板金加工 #京都製造業 #Google評価 #検索結果

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP