溶接管理技術者経営ブログ

【BK117-D3】静音&高性能ヘリ「へいあん」登場|京都府警航空隊の現場に密着

【BK117-D3】静音&高性能ヘリ「へいあん」登場|京都府警航空隊の現場に密着

ものづくりだより502号

おはようございます。京都の溶接管理技術者、上村昌也です。

今回は、いつもお世話になっている京都府警察航空隊さんに商談で訪問させていただきました。
ちょうど新規配備された 川崎重工業製BK117-D3『へいあん』 のフライト準備をされているところでした。

新型「へいあん」の特徴とは?

『へいあん』は旧型が退役し、令和6年12月に配備された新しいヘリコプターです。
従来のようなオレンジ色の縦ラインがなくなり、地上から見分けがつきにくくなっています。

機体名は変わらず『みやこ』(アグスタ社)と『へいあん』(川崎重工)が運用中です。

BK117-D3の特徴

  • 製造元:川崎重工業
  • 型式:BK117-D3
  • 特徴:フェネストロン搭載で驚くほど静か

実際、隊員さんも「静かすぎて驚きます」とおっしゃっていました。

現場写真

青色の警察ヘリコプターがヘリポート上で待機している様子
地上クルーが連携して警察ヘリの移動作業を行う現場。チームワークの緊張感が伝わる。
地上クルーが連携して警察ヘリの移動作業を行っている様子
青色の警察ヘリコプターがヘリポート上で待機している様子。背景の山々との対比が印象的。

旧型『へいあん』は今

退役した旧型の『へいあん』は、オレンジ色の専用カバーで保管されていました。
静かに次の任務の時を待っているように感じられました。

オレンジ色の保護カバーに包まれたヘリコプターが駐機場で保管されている様子
オレンジ色の保護カバーで包まれた旧型『へいあん』。次の任務を静かに待つ姿が印象的。

警察航空機にも対応する技術力

航空機部品や装備、特殊用途のアルミ加工なども、当社は柔軟に対応いたします。

みやこ』の記事はこちら

航空機や特殊装備のご相談もお任せください。
現場のリアルを知る私たちだからこそ、最適なご提案ができます。


▶ お問い合わせはこちら

▼ LINEからもお気軽にどうぞ!


友だち追加

LINE QRコード

URL  https://lin.ee/5RPHEip

著作権及び免責事項

本記事の内容の詳細については、「免責事項」ページをご確認ください。
Copyright© 2025 KAMIMURA corporation All rights Reserved.
当サイトに関わるあらゆる著作物・知的財産は株式会社上村製作所 上村昌也に帰属します。無断転載禁止

#アルミ溶接 #修理 #アルミフレーム溶接 #少人数板金 #京都板金

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP