京都で持ち込み溶接を依頼する際の料金と流れ | 上村製作所
【京都で持ち込み溶接をお考えの方へ】
京都市内や近郊で「ちょっとした溶接を頼みたい」とお考えの方へ。上村製作所では、個人・法人問わず、少量対応・短納期も柔軟に対応しております。
TIG溶接を中心に、鉄・ステンレス・アルミ、そしてチタンなど様々な材質に対応可能です。
【対応可能な材質と溶接方法】
- アルミニウム(A5052, A6061など) – TIG溶接
- ステンレス鋼(SUS304, SUS316など) – TIG/スポット溶接
- 鉄・SS材(SS400など) – アーク/スポット溶接
- チタン(純チタン・Ti-6Al-4Vなど) – TIG溶接
→ チタンの溶接特性について詳しくはこちら(日本溶接協会)
【料金について】
料金は都度お問い合わせください。材質・溶接方法・形状・数量などにより異なりますので、現物や図面を確認のうえお見積りさせていただきます。
目安料金を知りたい方は、お気軽に写真や仕様をお送りください。
【ご依頼から納品までの流れ】
- お電話・メール・LINE公式からお問い合わせ(電話番号075-982-2931)
- 図面や写真を送付
- 概算見積もりを提示
- ご来社・お持ち込み
- 現物確認後、正式見積もり
- 作業開始~納品(即日対応可能な場合あり)
【お持ち込み時のお願い】
- 図面、寸法、使用目的のメモをお持ちください
- 汚れや油分は事前に拭き取っていただけると助かります
- 加工箇所に印をつけていただくとよりスムーズです
Q:1点だけの持ち込みでも対応してもらえますか?
はい、1点からでもお気軽にご相談ください。個人のお客様の小さな加工依頼も多数承っております。
Q:当日中に仕上げてもらえますか?
溶接内容や混雑状況によりますが、簡単なものであれば即日対応も可能です。当日対応をご希望の方は、必ず事前にご予約ください。
Q:料金はいくらぐらいかかりますか?
材質・溶接の範囲・難易度によって異なります。図面や写真をお送りいただければ、無料でお見積りいたします。
Q:アルミやステンレス、チタンなども持ち込み可能ですか?
はい、チタンを含めアルミ・ステンレス・鉄など幅広く対応しております。材質がご不明な場合でも、現物を拝見して判断いたしますのでご安心ください。
Q:駐車場はありますか?
はい、ございます。弊社敷地内に駐車スペースがございますので、お車でのご来社も安心してお越しください。
豊富な実績と確かな技術で、難易度の高いご依頼にも対応可能です。
まずは貴社のお悩みやご希望をお聞かせください。
スマホでQRを読み取って、LINEからも簡単にご相談いただけます
075-982-2931
板金加工に精通、溶接管理技術者1級がご対応します
著作権及び免責事項:本記事の内容の詳細については、「免責事項」ページをご確認ください。
Copyright© 2025 KAMIMURA corporation All Rights Reserved.
当サイトに関わるあらゆる著作物・知的財産は株式会社上村製作所(上村昌也)に帰属します。無断転載禁止。