もくじ
【高品質なアルミ溶接加工ならお任せ!上村製作所の技術力】
【上村製作所が手掛ける高品質アルミ溶接加工の魅力】
-
株式会社上村製作所の製品照会ページへようこそ!お客様は今、信頼できる板金加工や溶接のパートナーをお探しではないでしょうか?私たちは、お客様のビジネスの成功に貢献できるよう、高品質な技術と丁寧な対応でサポートいたします。
-
私たちが今回ご紹介するのは、アルミブラケットです。一見シンプルに見える部品ですが、その製造には高度な技術と経験が求められます。特に、溶接においては素材の特性を熟知し、最適な条件で加工することが、製品の品質を大きく左右するのです。
【上村製作所のアルミ溶接加工:A5052材の精密な加工事例】
-
今回のアルミブラケットは、汎用性が高く、多くの産業で利用される*A5052(アルミニウム合金)*を使用しています。板厚は12.0mmと、厚みのある材料でも精度の高い溶接が可能です。
-
私たちは、材料手配から一貫して対応いたします。お客様の手を煩わせることなく、最適な材料を調達し、加工へと進めます。溶接前には、高い精度が求められる開先加工を施します。これにより、溶接時の品質が格段に向上し、強固で美しい仕上がりを実現します。
-
そして、溶接には高品位な仕上がりが特徴のTIG溶接を採用しています。具体的には、パナソニック製の高性能溶接機「YC-300BP2」を使用し、溶接電流200A、交流周波数200Hzという最適な条件で丁寧に溶接を行っています。シールドガスにはArとHeの混合ガスを、タングステン電極には純タン3.2mmを、そして溶加棒にはA5356BY 3.2mmを選定。これらのこだわりが、安定した高品質な溶接を可能にしているのです。
【溶接後の仕上げも妥協なし!上村製作所の精密加工技術】
-
溶接が終わればそれで終わりではありません。製品の最終的な品質を決定づけるのが、その後の加工です。このアルミブラケットでは、溶接後にスライス加工を施し、背面を正確に直角に仕上げます。これにより、製品の取り付け精度が向上し、お客様の組み立て工程をスムーズにします。
-
さらに、必要な穴加工も自社で行います。お客様の設計図面に基づき、精度の高い穴明け加工を行うことで、すぐに製品としてご使用いただける状態でお届けします。
【なぜ上村製作所が選ばれるのか?私たちの強み】
-
私たちは、単に部品を製造するだけでなく、お客様の課題を解決し、ビジネスの成長に貢献することを最も重視しています。長年の経験で培った板金加工と溶接の専門知識、そして最新の設備を駆使し、高品質な製品をお届けします。
-
特に、ステンレス、アルミ、チタン、ジュラルミンといった多種多様な金属材料に対応できる技術力は、私たちの大きな強みです。複雑な形状の加工や、難易度の高い溶接も、ぜひ私たちにご相談ください。お客様の「こんなものを作りたい」という想いを、確かな技術で形にします。
株式会社上村製作所
[電話番号]075-982-2931
[お問い合わせはこちら]お問合せページへのリンク
[ホームページURL]https://www.kamimura.co.jp
#アルミ溶接 #修理 #アルミフレーム溶接
◎LINE公式アカウントからのお問い合わせ
著作権及び免責事項:
本記事の内容の詳細については、「免責事項」ページをご確認ください。
Copyright© 2025 KAMIMURA corporation All rights Reserved.
当サイトに関わるあらゆる著作物・知的財産は株式会社上村製作所 上村昌也に帰属します。無断転載禁止