ものづくりだよりBLOG

チタン丸棒溶接品

チタン丸棒溶接品ものづくりだより339号おはようございます。溶接管理技術者の上村昌也です。チタン丸棒溶接品のご案内です。材料はTB340 φ55 φ175 厚みは20mm。工法・Tig溶接・シールドガス、アシストガス、バックガス。パラメーター電源装置:

A2017ジュラルミンフランジ溶接時の注意点

A2017ジュラルミンフランジ溶接時の注意点ものづくりだより338号おはようございます。溶接管理技術者の上村昌也です。材料はA2017ジュラルミンです。φ235 厚み123mm工法・Tig溶接・リューターにて開先加工。パラメーター電源装置:Panasoni

Kawasaki ZX-10Rシートレール

Kawasaki ZX-10Rシートレールものづくりだより335号おはようございます。溶接管理技術者の上村昌也です。GIVIトップケースを取り付けていたZX-10Rシートレールにクラックが入ったので補修溶接をおこないました。工法・Tig溶接・ストップホール形成

TB340チタンフランジ溶接時の注意点

TB340チタンフランジ溶接時の注意点ものづくりだより334号おはようございます。溶接管理技術者の上村昌也です。TB340チタンフランジ溶接時の注意点についてのご案内になります。材料はチタン丸棒φ60orφ25 長さ455mmフランジ部分φ285厚み20mmです。工法

チタン配管溶接技術事例(改修)

ものづくりだより275号おはようございます。溶接管理技術者の上村昌也です。今日はチタン配管溶接加工品のご案内です。チタン溶接技術材料TTP340配管用チタン(2種)TP340 配管用です。前回同様のパイプです。工法今回はニップル形状を変更しまし

【高品質チタン溶接で信頼の配管製作】

【高品質チタン溶接で信頼の配管製作】ものづくりだより267号おはようございます。溶接管理技術者の上村昌也です【はじめに】 今回は、お問い合わせの多い「チタン配管溶接技術と圧力試験のやり方」についてご紹介します。BtoB、BtoC問わず、高品質なチタン配管溶接と圧力試験をお求めの方

【高品質チタン加工で差をつける!プロが教える板金・溶接の極意】

チタンプレート溶接のコツものづくりだより257号おはようございます。溶接管理技術者の上村昌也です。08.25.2020 ブログアップデート記事更新しました。【はじめに】 *今回は、チタンプレート溶接のコツについて、当社の経験と技術を交えながらご紹介します。チタンは、その優れた

【チタン溶接】軽量・丈夫なチタン鍋を製作!溶接のポイントと注意点を解説

【チタン溶接】軽量・丈夫なチタン鍋を製作!溶接のポイントと注意点を解説ものづくりだより161号おはようございます。溶接管理技術者の上村昌也です。今回は、純チタン2種TP340CP(板厚1.0mm)を使用して、直径180mmの鍋を製作した事例をご紹介します。キャンプに持参する為の道具です。【材

【チタンボルトを製作しました!】 – 難切削材チタンの加工と溶接

【チタンボルトを製作しました!】 - 難切削材チタンの加工と溶接ものづくりだより158号おはようございます。溶接管理技術者の上村昌也です。今回は、チタンボルトの製作事例をご紹介します。【製品概要】材質: 純チタン2種 (TW340)用途: チタン板金への溶接【製作のポイン

【チタン溶接用治具を公開! – 3つのシールド装置と最新技術】

【チタン溶接用治具を公開! - 3つのシールド装置と最新技術】ものづくりだより153号おはようございます。溶接管理技術者の上村昌也です。今回は、チタン溶接に欠かせない3つのシールド装置と、弊社の最新技術をご紹介します。【チタン溶接の難しさ】チタンは高温下で酸素と反応しやすく、酸化する

チタンの溶接ガイドブックでお勉強!

ものづくりだより149号おはようございます。溶接管理技術者の上村昌也です。08.21.2020 ブログアップデート 記事更新チタンの溶接につきましてご案内です。チタン溶接につきましてのお問合せが案外あります。中にはDIYで溶接機を購入して趣味で使う道具をこしらえたり家庭で使う

Tiマグカップ

おはようございます。溶接管理技術者の上村昌也です。08.21.2020 ブログアップデート 記事更新チタン製品のご案内です。キャンプ用品の小型鍋を買い換えました。今まで使っていたのはSUS製だったのでチタン製品が欲しかったので買いました。水が600CC前後入ります。種類は成型

【チタン溶接の難しさ】高品質溶接を実現するポイント

【チタン溶接の難しさ】高品質溶接を実現するポイントものづくりだより108号おはようございます溶接管理技術者の上村昌也です。今回は、チタン溶接の難しさと高品質溶接を実現するためのポイントについて解説します。【チタン溶接の種類】チタン溶接は、主にTIG溶接で行われますが、レーザー、電

【チタン材料解説】種類と特徴を徹底比較!

【チタン材料解説】種類と特徴を徹底比較!ものづくりだより105号おはようございます。溶接管理技術者の上村昌也です。今回は、チタン材料について詳しく解説します。チタンとは?チタンの名前は、ギリシャ神話のタイタン(巨人)に由来します。チタンは、スポンジチタンからインゴット

TOP